Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この時代に帰りたい
この頃からバリバリ現役だと考えると787系引退説も無理はないんだと思える
大階段めっちゃ懐かしい。
20年前駅である。寝台列車と特急つばめが超懐かしい!
まだこの頃は西鹿児島だったんですよね。ドリームつばめ、かいもんの夜行列車に乗っていた記憶がよみがえります。
西鹿児島から寝台特急で東京まで行けた時代が懐かしいですね。
地元民からは(西駅)の略称で愛された西鹿児島駅でしたけど、今でも近隣商店街のお店の看板とかを見ると、西駅の表示が残ってるのが、未だに存在してます。
みやのこ 私もつい電話とかで「いま西駅にいるがよ」と言ってしまいます😅😅
俺 鹿児島県民でも鹿児島市民でもないんやけど 西鹿児島駅=西駅 で通じまっせ 今の鹿児島中央駅も「西駅」言う時あるし(笑) 場合によっては「カゴチュウて何や?西駅やろ!」て言う時すらある(苦笑)
つい最近のような気がしましたが、もうすぐ20年なんですねー
20年少し前、夜行のつばめで毎週、博多に仕事で乗っていましたが、途中駅で時間調整で1時間ずつ停車したり、スリが流行っていたりして、一睡も出来なかったのを思い出します。
ドリームつばめですね 俺その前の急行かいもん(下り)乗ったことありましたんや それも複数回(笑) 上りかいもんは博多着早過ぎやから乗ったことゼロですわ 日豊線夜行急行日南(宮崎~西鹿児島普通)も2~3回乗りましたね いずれも熟睡出来ました 下りかいもんの場合は鳥栖過ぎた頃寝入って伊集院出た辺に起きるんがデフォでした
懐かし!小4の時初めて新幹線(博多まで)でばぁちゃん家行った時博多から伊集院まで特急時代のつばめ乗った!てゆっか新大阪と鹿児島中央(西鹿児島)を結ぶ寝台特急ってあったんですね!
古本千佳さんへ、東京⇔西鹿児島の「はやぶさ」「富士(日豊線経由)」も、居ました、大阪行き、明星、なは、だったはず?彗星は、宮崎発着だったかな?
新大阪発対九州寝台は明星(行先は西鹿児島・単独時代と鳥栖まであかつき併結時代あり)なは(新設扱いやけど実質単独時代の明星の後身みたいなもん・行先は西鹿児島…熊本で分割併合あり)彗星(新設当初宮崎発着→都城延長・大分で分割併合あり)あかつき(行先は長崎・佐世保 肥前山口で分割併合・明星併結時代あり 明星併結時代は長崎行のみ)
9両編成時代のつばめ号や、寝台特急はやぶさ号になは号、また指宿枕崎線で走っていたキハ58系の車両等と、とても懐かしかったです。
こんにちは初めまして、福岡県民です。中学の時修学旅行先が西鹿児島(今の鹿児島中央)でした隣の中学も同じだったようですがあちらは787系私達は赤い485系だったんで、それ見てえ〰とか思いましたが、今でも787系はかもめやらで走ってますが見ると、ふとつばめって名前が頭に浮かびます。一番好きな車両ですね。そういえば確かに駅舎は赤だったですよね。、ビコムの映像で黒になっててあれ?っち思いましたけど。あれから20年以上経ちましていつかは引退するんでしょうが走行距離が凄そうですね。その前に783かな西鉄8000は引退したのに(早いよw)懐かしの映像有り難うございました✨あとなぜブルートレインはなはなのかなといつも思っていましたw
もう、東京からのはやぶさは1997年の終盤以降、西鹿児島には行かなくなった…。
「なは」は沖縄復帰祈願の名称😉
ブルートレイン憧れたなー‼結局乗れずじまいでしたが大人になってなんとか休みとってサンライズに乗りに行きました‼そう言えばドラえもんでスネ夫がブルートレインに乗った事を自慢してたけどホネカワ一家が行った場所も西鹿児島でした。寝台特急で東京から鹿児島まで行けた時代は子供達にとってかなり憧れだったですね。自分もドラえもんやおもひでぽろぽろでブルートレインに憧れた平成生まれの福岡県民です。
ドラえもんのスネ夫は富士で宮崎に行ったんじゃなかったっけ…。おもひでぽろぽろはタエ子があけぼの3号で故郷の山形へ帰った…。映像もしっかり描かれている。
なんか、うっすら記憶にあります。アミュがない時代って本当に何もなかったのかな??主に天文館!って感じだったんですかね?
Saoさんへ、昭和50年頃に、鴨池ダイエー(今、イオン)出来るまでは、天文館だけでしたね、タイヨーも、地場の小さいスーパーだったし、笑
純、鹿児島人の私にとっては、懐かしい映像です(表示が、西駅だし、笑)787系のつばめに、寝台特急「はやぶさ」だ、けど、九州新幹線の部分開業直前ですね、屋上が、大分出来てるようだ
日豊本線の鹿児島や宮崎地区を787系が走るようですので楽しみですね。
この時ビッグカメラなかったんですね。
おおーー!懐かしい!!親戚が鹿児島なのでしょっちゅうこのシーンを見ました。787系が帰ってくることが決まったようで嬉しいですね!!
この、光景は、初めて見たわ
寝台特急なはのレガートシートとB個室ソロに乗るのが小さい頃の夢でした
西駅近くに下宿していました。懐かしか~! 「なは」はディーゼル特急やったよ!
このつばめには二度乗つたことがある。いまは九州の他の在来線に転用せられてゐるやうだ。栄光の夜行寝台特急ブルートレインはまうみられない。
つばめ車両は日豊本線で現役バリバリ活躍中です(^-^)
九州新幹線乗って結構空席ある。時間短縮は1.5時間でサービスは在来線時代より悪化。アレだけの巨費かけた効果あったんだろうか?って思う。
効果あるよ!博多~鹿児島中央よりも新大阪~鹿児島中央だね!
コピーされているようですruclips.net/video/KYy3x6J5atI/видео.html
この時代に帰りたい
この頃からバリバリ現役だと考えると787系引退説も無理はないんだと思える
大階段めっちゃ懐かしい。
20年前駅である。
寝台列車と特急つばめが超懐かしい!
まだこの頃は西鹿児島だったんですよね。ドリームつばめ、かいもんの夜行列車に乗っていた記憶がよみがえります。
西鹿児島から寝台特急で東京まで行けた時代が懐かしいですね。
地元民からは(西駅)の略称で愛された西鹿児島駅でしたけど、今でも近隣商店街のお店の看板とかを見ると、西駅の表示が残ってるのが、未だに存在してます。
みやのこ
私もつい電話とかで「いま西駅にいるがよ」と言ってしまいます😅😅
俺 鹿児島県民でも鹿児島市民でもないんやけど 西鹿児島駅=西駅 で通じまっせ 今の鹿児島中央駅も「西駅」言う時あるし(笑) 場合によっては「カゴチュウて何や?西駅やろ!」て言う時すらある(苦笑)
つい最近のような気がしましたが、もうすぐ20年なんですねー
20年少し前、夜行のつばめで毎週、博多に仕事で乗っていましたが、途中駅で時間調整で1時間ずつ停車したり、スリが流行っていたりして、一睡も出来なかったのを思い出します。
ドリームつばめですね 俺その前の急行かいもん(下り)乗ったことありましたんや それも複数回(笑) 上りかいもんは博多着早過ぎやから乗ったことゼロですわ 日豊線夜行急行日南(宮崎~西鹿児島普通)も2~3回乗りましたね いずれも熟睡出来ました 下りかいもんの場合は鳥栖過ぎた頃寝入って伊集院出た辺に起きるんがデフォでした
懐かし!
小4の時
初めて新幹線(博多まで)でばぁちゃん家行った時
博多から伊集院まで特急時代のつばめ乗った!
てゆっか
新大阪と鹿児島中央(西鹿児島)を結ぶ寝台特急ってあったんですね!
古本千佳さんへ、
東京⇔西鹿児島の「はやぶさ」「富士(日豊線経由)」も、居ました、大阪行き、明星、なは、だったはず?
彗星は、宮崎発着だったかな?
新大阪発対九州寝台は
明星(行先は西鹿児島・単独時代と鳥栖まであかつき併結時代あり)
なは(新設扱いやけど実質単独時代の明星の後身みたいなもん・行先は西鹿児島…熊本で分割併合あり)
彗星(新設当初宮崎発着→都城延長・大分で分割併合あり)
あかつき(行先は長崎・佐世保 肥前山口で分割併合・明星併結時代あり 明星併結時代は長崎行のみ)
9両編成時代のつばめ号や、寝台特急はやぶさ号になは号、また指宿枕崎線で走っていたキハ58系の車両等と、とても懐かしかったです。
こんにちは初めまして、福岡県民です。
中学の時修学旅行先が西鹿児島
(今の鹿児島中央)でした隣の中学も同じだったようですが
あちらは787系私達は赤い485系
だったんで、それ見てえ〰とか思いましたが、
今でも787系はかもめやらで走ってますが見ると、ふとつばめって名前が頭に浮かびます。一番好きな車両ですね。
そういえば確かに駅舎は赤だったですよね。、
ビコムの映像で黒になっててあれ?っち思いましたけど。
あれから20年以上経ちまして
いつかは引退するんでしょうが走行距離が凄そうですね。その前に783かな西鉄8000は引退したのに
(早いよw)
懐かしの映像有り難うございました✨
あとなぜブルートレインは
なはなのかなといつも思っていましたw
もう、東京からのはやぶさは1997年の終盤以降、西鹿児島には行かなくなった…。
「なは」は沖縄復帰祈願の名称😉
ブルートレイン憧れたなー‼結局乗れずじまいでしたが大人になってなんとか休みとってサンライズに乗りに行きました‼そう言えばドラえもんでスネ夫がブルートレインに乗った事を自慢してたけどホネカワ一家が行った場所も西鹿児島でした。寝台特急で東京から鹿児島まで行けた時代は子供達にとってかなり憧れだったですね。自分もドラえもんやおもひでぽろぽろでブルートレインに憧れた平成生まれの福岡県民です。
ドラえもんのスネ夫は富士で宮崎に行ったんじゃなかったっけ…。
おもひでぽろぽろはタエ子があけぼの3号で故郷の山形へ帰った…。映像もしっかり描かれている。
なんか、うっすら記憶にあります。
アミュがない時代って本当に何も
なかったのかな??主に天文館!
って感じだったんですかね?
Saoさんへ、
昭和50年頃に、鴨池ダイエー(今、イオン)出来るまでは、天文館だけでしたね、タイヨーも、地場の小さいスーパーだったし、笑
純、鹿児島人の私にとっては、懐かしい映像です(表示が、西駅だし、笑)
787系のつばめに、寝台特急「はやぶさ」だ、けど、九州新幹線の部分開業直前ですね、屋上が、大分出来てるようだ
日豊本線の鹿児島や宮崎地区を787系が走るようですので楽しみですね。
この時ビッグカメラなかったんですね。
おおーー!懐かしい!!
親戚が鹿児島なのでしょっちゅうこのシーンを見ました。
787系が帰ってくることが決まったようで嬉しいですね!!
この、光景は、初めて見たわ
寝台特急なはのレガートシートとB個室ソロに乗るのが小さい頃の夢でした
西駅近くに下宿していました。懐かしか~! 「なは」はディーゼル特急やったよ!
このつばめには二度乗つたことがある。いまは九州の他の在来線に転用せられてゐるやうだ。栄光の夜行寝台特急ブルートレインはまうみられない。
つばめ車両は日豊本線で現役バリバリ活躍中です(^-^)
九州新幹線乗って結構空席ある。時間短縮は1.5時間でサービスは在来線時代より悪化。アレだけの巨費かけた効果あったんだろうか?って思う。
効果あるよ!博多~鹿児島中央よりも新大阪~鹿児島中央だね!
コピーされているようです
ruclips.net/video/KYy3x6J5atI/видео.html